2018年8月30日数学の面白いネタ

この記事ではこんなことを紹介しています \(3^2\)乗とは\(3\)を2回掛けることです。\(5^4\)乗とは\(5\)を4回掛けることです。 では、\(2^{1/2}\)はどうでしょうか? \(2\)を\(1/2\)回掛ける……??? ...

2020年1月16日数学の面白いネタ, 高校数学

この記事ではこんなことを紹介しています 三角形の面積を求めるための公式の一つに”ヘロンの公式”というものがあります。 この公式はどんなときに使えるのでしょうか? ここでは、ヘロンの公式が使える条件を説明したあと、実際に公式を使って三角形の面 ...

数学の面白いネタ

この記事ではこんなことを紹介しています 中学の数学の授業で、\(a\)の\(0\)乗は\(1\)だと教わります。 $$a^0 = 1$$ 「なぜ?」「\(0\)じゃないの?」と思った経験はありませんか? ここでは、なぜ「aの\(0\)乗は\ ...

2020年1月14日数学の面白いネタ

この記事ではこんなことを紹介しています 小学生でもできる円周率の求め方を紹介します。 数学の知識を使わずにどのくらいの精度で円周率を求めることができるでしょうか。 ここでは3つの方法を紹介しますが、どれも面白い方法ばかりです。 特に三番目の ...

2018年8月28日数学の面白いネタ

虚数って何か意味あるの? 実数係数の一次方程式を解くときは、その解は、必ず実数ですよね。 しかし、二次方程式を解くと、判別式が0より小さい時、その解は虚数となります。 虚数の解とは、一体何を意味するのか?   二乗して0より小さい ...

2020年1月16日数学の面白いネタ

この記事ではこんなことを紹介しています 学校の数学の授業で、 $$0!=1$$ \(0\)の階乗は\(1\)であることを知ります。 しかし、なぜそうなのかは教わりません。 「教科書にそう書いてあるから、とりあえず覚えてしまおう」と思った人が ...

2020年5月17日数学クイズ・パズル

この記事ではこんなことを紹介しています 数式に関する数学パズルです。 文字だけで構成された数式を紹介しますので、それを満たす数字を見つけましょう。 力技ではなく、論理立てて考えていってくださいね。 数式に関する数学パズル 問題 では、問題で ...

2018年9月10日数独

この記事ではこんなことを紹介しています 上級編3つ目は「Swordfish(メカジキ)」法です。 これは、前回の「X-wing」法を発展させたものです。 ちなみに、なぜメカジキなのかは全く分かりません。 数独の解き方(上級編)「Swordf ...

2018年9月10日数独

この記事ではこんなことを紹介しています 数独の解き方(上級編)の二つ目はX-wing法です。 ある数字が入るマスの候補がXの形をしているところを探し、数字を絞っていく方法です。 数独の解き方(上級編)「X-wing(エックス-ウィング)」法 ...

2018年9月10日数独

この記事ではこんなことを紹介しています ここまでで、数独の解き方の初級編・中級編を学んできました。 ここからは、少しレベルが上がり上級編へ入ります。 まずは、上級編の定番の解き方である「2国同盟」法です。 数独の解き方(上級編)の定番「2国 ...