因数分解, 高校数学

このページは、このような人に向けて書いています 4次式の因数分解の解き方がわからない 4乗が登場する因数分解のパターンを知りたい ”置き換え”って何をすればいいのかわからない 計算数が多すぎるから嫌だ 4乗が登場する因数分解には、大きく分け ...

因数分解, 高校数学

ここでの内容は、こんな人へ向けて書いています 基本的な因数分解はできるようになったけど、ルート(\(\sqrt{\text{ }}\))を使った因数分解ができない 解の公式を使った因数分解の仕方がわからない ルート(\(\sqrt{\tex ...

2018年9月17日三角比, 高校数学

このページは、このような人に向けた内容となっています 三角比の拡張(\(90^{\circ}\)以上の三角比を求める方法)のやり方を知りたい \(120^{\circ}, 135^{\circ}, 150^{\circ}, 180^{\ci ...

2018年9月17日三角比, 高校数学

このページは、このような人に向けた内容となっています \(\sin, \cos, \tan\)が何のことなのかイマイチ分からない \(\sin, \cos, \tan\)の求め方がわからない \(0^{\circ}, 30^{\circ}, ...

数学の面白いネタ

この記事では、こんなことを紹介しています この記事は、 \(0\)で割ってはいけないことは知ってるけど、その理由は考えたことがない 数学的に、\(0\)で割ることをどのように扱っているのかが知りたい 無理やり\(0\)で割ってしまったらどう ...

数学の面白いネタ

この記事では、こんなことを紹介しています 何かを決める時の定番ゲームに「くじ引き」があります。 このくじ引きは一人ひとり順番にくじを引いていくのですが、引く順番によって当たりの出やすさに違いはないのでしょうか? もしくじ引きの順番に有利不利 ...

中学数学, 確率

ここでの内容は、こんな人へ向けて書いています くじを連続で引く場合と同時に引く場合で確率が変化するのか知りたい 「連続で引く」と「同時に引く」場合の確率の求め方を知りたい 中学校で習う確率には、よく 「くじを2枚引いて当たりが出る確率は?」 ...

2018年9月12日因数分解, 高校数学

ここでの内容は、こんな人へ向けて書いています 式中に分数が入ると因数分解ができなくなる 分数があると因数分解ができないから方程式が解けない 式中に分数が入る場合、因数分解をするために、まずは分数をなくす計算をしなくてなりません。 そのために ...

2018年9月11日数独

この記事ではこんなことを紹介しています XY-wing法(エックスワイ・ウィング)法というある条件を満たす三つのマスを見つけて、その周辺のマスの数字の候補を絞る方法を紹介します。 超上級編の最後に紹介するにふさわしい、上級テクニックとなって ...

2018年9月10日数独

この記事ではこんなことを紹介しています Remote Pairs(リモートペア)法というあるマスの数字の候補を二つ除外することができる解法を紹介します。 すごく考えられた面白い方法ですので、読んでいて楽しい解き方です! 候補マスを繋いで作る ...